インドの伝統的デコトラと最新のベンツはなにが違う?【初体験「インドのトラック」乗り比べ!】

インドの伝統的デコトラと最新のベンツはなにが違う?【初体験「インドのトラック」乗り比べ!】

 インドのトラック、というと、タイトル写真のような有彩色で華美に装飾されたトラックが荷物を山盛りにして走っている、というイメージがあるが、その「トラック本体」はどんなクルマなのか?というと、なかなか想像がつかない。

 ところが、このほどインドを訪れたフルロード編集部員が、「インドのトラックを乗り比べる」という稀有なチャンスを得たのである。ということで、まずは大型トラック編からお届けする。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部、写真/トラックマガジン「フルロード」編集部、ぽると出版

【画像ギャラリー】これがインドのベンツ・トラック「バーラトベンツ」の大型モデルだ!(5枚)画像ギャラリー

GVW48トン・10×2の5軸車!

<br>バーラトベンツ4828R。高い積載力を備えた単車トラック需要に対応して、新たに追加された最大積載量25トンクラスの前2軸・後3軸の5軸10×2・16輪のGVW48トンカーゴ用シャシーである

バーラトベンツ4828R。高い積載力を備えた単車トラック需要に対応して、新たに追加された最大積載量25トンクラスの前2軸・後3軸の5軸10×2・16輪のGVW48トンカーゴ用シャシーである

 インドのトラック乗り比べは、ダイムラートラックのインド生産拠点、ダイムラー・インディア・コマーシャル・ビークルズ(DICV)における量産車ローンチ10周年記念行事の取材に伴せて、セッティングしていただいたもの。

 試乗車は、大型トラック2台と中型トラック2台で、それぞれDICV生産車と比較車が1台ずつ。いずれも2020年4月からスタートした最新排ガス規制・BS6(バーラトステージ6)の適合車で、電子制御コモンレール高圧燃料噴射装置(CRS)、排ガス再循環(EGR)、尿素SCR(選択還元触媒)、ディーゼル粒子フィルタ(DPF)などを搭載する最新モデルである。

 今回レポートする2台の大型トラックは、全長こそ11.5mほどで日本の車両総重量(GVW)25トン大型カーゴ車とほぼ同じだが、なんと5軸10×2シャシー(前2軸・後3軸・16輪)でGVW48トン、最大積載量25トンクラスというトレーラなみの輸送力を備えた、日本ではありえない単車トラックである。試乗時には、ウエイトを定積ぶん積みこみ、GVW48トンに合わせてあった。

インドのデコトラ(略して印デコ号)に乗る

 大型の比較車が、まさに「有彩色で華美に装飾されたトラック」だった。現役の長距離輸送トラックを借用したものなので、その姿やメーカーを掲載することはできないが、X社製の「カウルトラック」(正面パネルのみのキャブ無しシャシーのこと)をベースに、地場のキャブ架装業者が角材で躯体を組み上げ、鉄板を張ったというキャブをマウントしている。そこに手描きのペイントやレタリング、ステッカーなどをあしらった姿は、まさしくインドのデコトラだ。

 平面的な木造キャブは、装飾を別にすれば1930年代の英国キャブオーバー車と似ていなくもないようなスタイリングだが、率直にいうと古くさいものである。2段のステップは、前輪タイヤの真上にある前開きドアからは遠く、手すりもないので、乗降性はよくない。運転席からの直接視界も広いとはいいがたく、サイドミラーの面積も小さい。

 しかしキャブ内の壁と天井は、鮮やかな柄のプリントパネル張りで、センタートンネルの上から左側ドアまでは「板の間」になっており、寝転んだり食卓として利用できる。後方にはベッドスペース(長距離車には装備が義務付けられている)があり、二人の乗員が楽に過ごせる造りになっている。運転台というより「ツリーハウスの片隅に運転席がある」という雰囲気で、どこか楽しげな空間でもある。これは純正キャブには到底創りだすことができない魅力だろう。

 その運転席は、スチールのシート基台に竹編みの座面とクッション背もたれを置いた簡素なもので、シートベルトは巻取装置もない2点式。メーターパネルとステアリングホイールはカウルトラック用純正品だが、どちらとも天井に向けている面が大きく、ステアリングコラムを基準にすると、メーターパネルは半端に左に寄っている。窮屈な足元スペースに並ぶペダル類は、上から踏み込むスタイルで、配置も微妙に馴染めないが、操作自体はしやすい。

次ページは : 響きわたりすぎるエンジン

最新号

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんを自称するゆでさん。今では 同じ海コン仲間の男性ドライバーと、時には丁々発止と渡り合い、時には和気あいあいと語り合う立派な海コンドライバーに……。そんなゆでさんにも人知れず嘆かざるを得ない女子の気苦労がありました。