ダカールラリー2017 日野チームスガワラの戦い №3

ダカールラリー2017 日野チームスガワラの戦い №3
初日のショートステージをノートラブルでクリア 
アスンシオン(パラグアイ)~レシステンシア(アルゼンチン)
リエゾン前半70km SS39㎞ リエゾン後半345km 合計454㎞ 
ダカールラリー2017は2日、最初の行程アスンシオン(パラグアイ)~レシステンシア(アルゼンチン)間で39㎞の競技を行なった。舞台になったのはアスンシオン市の東側に位置するフラットなグラベル。パラグアイでの初SSとなった同区間は曲がりくねった林道で埃も酷く、川渡りもあるなど短いながらも気の抜けないステージであった。 
 
20170103_1.jpg
1号車 菅原義正/高橋貢 
 
このSSを日野チームスガワラの日野レンジャーは落ち着いて走り切り、菅原照仁/杉浦博之組の2号車がトラック部門総合19位/排気量10リットル未満クラス1位、菅原義正/高橋貢組の1号車も同じく総合40位/クラス3位の成績でゴールした。※ 
SS終了後ラリーは移動区間(リエゾン)で国境を越え、最初のビバーク地、アルゼンチンのレシステンシアへ。地元のサーキット場を利用したビバークに到着したのは2号車が7時半、1号車が8時頃で、早速待機していたメカニックたちによって点検作業が始まった。車両は問題なく、1号車がサスペンションの微調整を行なうなどにとどまった。
3日はアルゼンチン国内を西進し、レシステンシア~サン・ミゲル・トゥクマン間で275㎞のSSが予定されている。
 
菅原義正/スタートが待ち遠しかった。今日は雨の影響なのか川渡りが途中にあり、スタックしているトラックもいました。明日からいよいよ長いSSが始まりますが気を付けて走ります。 
高橋貢/初めてナビを担当した前回と違い、ミスは許されないので、新たな緊張感を持っています。今日は一本道でしたが路面の穴が多く、コーションの指示が多かったです。 
菅原照仁/車両の改良が進み、いつも以上に楽しみにしていたラリーがやっと始まりました。今日の39㎞のSSでトップから3分差というのはまずまずの手ごたえ。これからロングステージでは逆に詰め寄れるかもしれません。 
杉浦博之/クルマが速くなったせいか指示書の読み上げが忙しくて追いつかないこともありました。乗り心地が良くなったことにも驚きました。 
(※レシステンシアのビバーク地には主催者の計時本部がきていないため、順位はあくまで暫定。また、排気量10リットル未満のクラス順位についても、結果が変更になる可能性がある)。 
 
20170103_2.jpg 
2台揃ってレシステンシアに到着した日野レンジャ 
 
20170103_3.jpg
メカニックに車両の様子を伝える菅原照仁 
 
20170103_4.jpg
車両の仕様をメカニックと話し合う菅原義正 
 
222017_route_map.jpg
ルートマップ
  

最新号

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

今号では、昨年2月中旬から出荷を再開した日野プロフィアの2024年モデルに試乗。燃費性能と安全性能もアップし、新設計AMTで走りも別モノに進化した新モデルの実力に迫ります。また、「だれでもトラック」いすゞエルフミオEVの公道試乗を実施。AT限定普通免許で運転できるEVトラックの魅力をお伝えします。大好評の「働くクルマの大図鑑」は、飲み物を運ぶその究極のカタチ「ボトルカー」を特集しました。ボトルカーの構造から製造工場のレポート、知られざる歴史、さらにはeキャンターのボトルカーの試乗レポートまで盛りだくさんの内容になっています。