重いハイブリッド車の6台積みに対応!! 毎年進化するトヨタ輸送の最新キャリアカーはココがスゴイ!!

重いハイブリッド車の6台積みに対応!! 毎年進化するトヨタ輸送の最新キャリアカーはココがスゴイ!!

 浜名ワークス(静岡県浜松市)が2022年5月開催の「ジャパントラックショー2022」に出品した白色のキャリアカー(車両運搬セミトレーラ)は、トヨタ輸送グループが運用中の「Tモデル」と呼ばれているもの。2015年の導入以来、毎年改良を積み重ねてきた主力モデルで、今回お披露目されたのはその第7世代モデルとなる。

 一体、どこがどう進化したのか? 進化のポイントを探った!!

文・写真/トラックマガジン「フルロード」編集部
※2022年9月12日発売「フルロード」第46号より

【画像ギャラリー】最新テクノロジーが満載!! 浜名ワークスが開発したトヨタ輸送のキャリアカー「Tモデル」をチェック!!(12枚)画像ギャラリー

ハイブリッド車6台積みに対応するTモデル

浜名ワークスが開発した6台積み1軸キャリアカー「Tモデル」の第7世代「F型」
浜名ワークスが開発した6台積み1軸キャリアカー「Tモデル」の第7世代「F型」

 トヨタ自動車グループのトヨタ輸送は、トヨタの新車輸送のために設立された物流会社で、年間輸送台数は国内トップの335万台で、従業員数は1千人を超える。

 Tモデルは、作業性と安全性を向上させると同時に、車両コストの節減も図った6台積1軸キャリアカーで、同社および同社グループ会社、協力会社も使用する主力中の主力だ。

 Tモデルが開発された2014年ごろといえば、ハイブリッド車がコンパクトカーからミニバン、さらに4ナンバー車まで広がろうとしていた時期。ハイブリッド車は環境性能に優れるが、純ガソリン車と比べて1台あたりの重量が15〜20%ほど重く、車種にもよるが、従来のキャリアカーでは積載オーバーになる場合も想定された。

 そこでTモデルは、扁平ダブルタイヤを履く固定式の車軸、いわゆる「乗り越え軸」を採用し、拡幅機構を備える従来のシングルタイヤ車軸よりも構造を簡素化することで車両重量を軽量化。

 また、サイド枠の構造も見直して柱も低減。さらに、ほとんど連結したままで運用することから、ランディングギアも省いて重量を軽減。これらの設計変更により、従来の1軸キャリアカーではなし得なかった最大積載量10.4tを確保。多くのハイブリッド車の6台積みを実現した。

Tモデルの第6世代までの進化の歩み

 Tモデルは、ドライバーの積み降ろし作業のしやすさや、安全性の改善も図っているのが特徴だ。

 具体的には、商品車(運ばれるクルマ)の積み降ろし時の安全性と作業性を改善するため、油圧稼働デッキの設計を見直し、上段デッキに積み込んだ商品車の固縛作業(専用の固縛養フック付ワイヤーでクルマを固定する)を、地上からの高さ1.6mの位置でできるようにした(従来は2.5m)。

  また、サイド枠の減少で商品車からの乗降性もアップ。昨今の乗用車の全幅拡大トレンドに、いち早く対応した。

次ページは : さらなる新システムを導入した最新の第7世代Tモデルとは?

最新号

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんを自称するゆでさん。今では 同じ海コン仲間の男性ドライバーと、時には丁々発止と渡り合い、時には和気あいあいと語り合う立派な海コンドライバーに……。そんなゆでさんにも人知れず嘆かざるを得ない女子の気苦労がありました。