そんな手があったのか!! トラクタがけん引する「トレーラの電動化」で実現できることとは?

ハノーバーIAAで初の一般公開

同じくIAA2022に出品されたクローネの電動トレーラ「eメガライナー」。本来ならば側面にターポリン製カーテン、リア観音ドアなどを艤装するカーテンサイダーボディである
同じくIAA2022に出品されたクローネの電動トレーラ「eメガライナー」。本来ならば側面にターポリン製カーテン、リア観音ドアなどを艤装するカーテンサイダーボディである

 2022年9月、ドイツ・ハノーバーで開催された商用車ショー・IAA2022トランスポーテーションにおいて、クローネはこのeトレーラの実車を初めて一般公開した。それも、前述の低床カーテンサイダー3軸セミトレーラと同型の「eメガライナー」に加えて、冷凍機と断熱ボディを備えた冷凍バン3軸セミトレーラの「eクールライナー」も出品した。後者はトラクタの走行アシストだけでなく、冷凍ユニットも高電圧バッテリーの電力で駆動する。

 展示された「eメガライナー」と「eクールライナー」を比べると、トレーラの床下に設置される高電圧バッテリーの形状・サイズが異なっていたが、これはバッテリー容量が400kWhと600kWhで選択できるためである。高電圧バッテリーは、近年EVトラック・バスで採用例の多い中国・CATL製のLFP(リン酸鉄リチウム)電池を搭載する。車載充電器は交流44kWまたは直流350kWまで対応する。

 eアクスルは、連続出力360kW(489PS相当)/最高出力580kW(789PS相当)とかなり強力な動力性能を備えており、ド・ディオン式リジッドアクスルに、2基のモーター兼発電機を組み合わせて配置している。ド・ディオン式は三菱ふそう「eキャンター」も採用している懸架方式だ。

 なお、eアクスルは3つの車軸のうち真ん中の1本のみで、残り2本は通常のリジッド式のトレーラアクスルとなっており、各軸はエアサスペンションで支持される。

 トラクタとは独立したeアクスルの駆動制御は先進的で、TD社が開発したクラウドベースのリアルタイム先読み制御「プレディクティブ・ドライブトレイン・コントロール(PDC)」を用いる。これはルートと地形、交通情報、天候から、運行ルート全体での最適な電力収支を自動で策定し、eアクスルの駆動と回生に反映させるものだ。

 前述のとおり法改正がなければ販売できないため、供給時期は2024~26年頃としているが、クローネでは、eメガライナー・eクールライナー以外にも、「eプロフィライナー」(標準床カーテンサイダー)・「eドライライナー」(ドライバンボディ)など、長距離カーゴ系トレーラモデルに設定する。

価格と積載量が課題か

 eトレーラの価格についての情報は得られなかったが、総電圧800Vに達する電動パワートレイン、PDCがもたらす高度な走行制御など、その電動車技術は、欧米メーカーの大型EVトラックや日野「プロフィアハイブリッド」などの大型HVトラックに匹敵するような、かなり先進的なものだ。もちろんイニシャルコストも相応になるはずで、EU加盟各国で実施されているEV導入補助制度が適用されなければ、その普及は難しいとみられる。

 そしていうまでもなく、電動パワートレインを単純に追加すれば車両重量は増大する。そのため通常のセミトレーラと比べ、積載量が減ることになるだろう。ただし、ドイツなど一部のEU加盟国には大型EVトラック単車に対する車両総重量(GVW)の緩和措置(通常3軸トラックはGVW26トン→EVはGVW27トン)があるため、仮に同じような措置が適用されるならば「プラス○トン」が得られるのかもしれない。

 これらの条件(法改正や基準緩和を含め)から、日本でeトレーラに匹敵する電動トレーラが現れるかどうかは、率直にいえば、かなり厳しいところだろう。しかし、グローバルに展開しているティアワンサプライヤ(ZFやボッシュなど)でも、電動トレーラ用コンポーネントの開発が進められており、EV化が進むにしろエンジン車が継続されるにしろ、トレーラ連結車のCO2削減技術としては参考になるものと考える。

 なお、クローネ/TD社のeトレーラに対しては、ドイツ最大手の物流企業・DBシェンカーが2000台の導入計画を発表している。計画では24年からの運行開始を予定しており、実車を用いた実証運行試験はすでにスタートしている。

【画像ギャラリー】電動パワートレインを搭載する被けん引車「eトレーラ」の姿とその技術とは!(15枚)画像ギャラリー

最新号

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんを自称するゆでさん。今では 同じ海コン仲間の男性ドライバーと、時には丁々発止と渡り合い、時には和気あいあいと語り合う立派な海コンドライバーに……。そんなゆでさんにも人知れず嘆かざるを得ない女子の気苦労がありました。