EVなら深夜早朝も安心!? 極東開発工業から低騒音EVゴミ収集車コンセプトが登場!!

EVなら深夜早朝も安心!? 極東開発工業から低騒音EVゴミ収集車コンセプトが登場!!

 2023年5月24日〜26日まで東京ビッグサイトで開催された「2023NEW環境展」。極東開発工業は2台の塵芥車を出品した。このうち1台は開発中のEV塵芥車のコンセプトモデルで、もう1台は発売したばかりの新製品搭載車となっており注目だ。2台のレポートをお届けする。

文・写真/トラックマガジン「フルロード」編集部

低騒音を追求したEV塵芥車「EVパッカー」

極東開発工業が開発中のEVプレス式塵芥車「EVパッカー」
極東開発工業が開発中のEVプレス式塵芥車「EVパッカー」

 EVパッカーは三菱ふそうの小型EVトラック「eキャンター」をベースとするEVプレス式塵芥車のコンセプトモデル。ベース車両はGVW5トン級、ホイールベース2500mm、バッテリーパック1基搭載の標準キャブ車で、ePTOにより油圧駆動の架装物を駆動する。発売日等は未定だ。

 架装物はプレス式で、コンポーネントは基本的にディーゼル車用と共通。ただしディーゼル車用の架装物をそのままEVトラックに架装すると、作動時に装置の「ウィーン」という音が目立つ。これを解消するため油圧システムを一新し、作動音を低減したという。

 ベース車両の航続距離は国土交通省審査値で116kmだが、EV塵芥車は走行用バッテリーの電力で架装物を動かすので、これよりも短くなるはず。充電は普通充電と急速充電に対応するが、展示車両はワイヤレス充電器のデモ機も装着。第3の選択肢を提案していた。この装置は現在開発中という。

 このほか、展示車両にはごみ収集車安全支援システム「KIES(キース)」も搭載。同システムは、AI搭載の専用カメラで人を検知し、人の一部(頭、手、足)などが危険エリアに入ると積込装置を自動停止させ、巻き込まれ事故を抑制するものだ。

新製品「スケールリンク」搭載のスケールパッカー

 スケールパッカーは2002年に発売された計量装置付き塵芥車。文字通り車両に計量装置を搭載しており、積載量や、回収したゴミの重量をその場で計量し表示する。これにより過積載の防止や、取引価格の明確化をサポート。回収情報はハンディターミナル等の専用端末で印字可能だ。

 この回収情報の管理をスマホやパソコンで手軽に行なえるようにしたのが新製品のスマートリンクだ。発売日は展示会初日の2023年5月24日である。

 最大の特徴は手軽さで、従来は専用端末を使わないとできなかった回収情報の管理(作成、記録、閲覧)を、専用スマホアプリ(Android対応)や専用WEBシステム上で簡単に行なうことが可能。回収情報はBluetoothを通じて車両からスマホに自動取得される。

 専用WEBシステムでは、担当者、車両、回収物種類、回収ルート別の統計データを確認可能。各車両の回収状況をリアルタイムで確認する機能も備わり、業務の効率化にも寄与。回収情報の取り込みも無線通信(携帯通信orWifi)で行なえる。

 なお、スケールリンクはすでに稼働中のスケールパッカーにも後付可能。ハンディターミナル仕様には追加工事なしで導入可能で、従来以上の機能を提供することができる。価格は専用携帯プリンタ無しで12万円、プリンタ付きで24万円(どちらも希望小売価格、税抜き)だ。

【画像ギャラリー】新技術が満載!! EVパッカー&スケールリンクのディティールをチェック!!(11枚)画像ギャラリー

最新号

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

 自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!!  今号…