ウニモグとは何者!? 世界中から支持を得るメルセデス・ベンツの多目的作業車はどこがすごいのか?

ウニモグとは何者!? 世界中から支持を得るメルセデス・ベンツの多目的作業車はどこがすごいのか?

 メルセデス・ベンツの「ウニモグ」は、第二次大戦終了後間もないドイツで農業機械として誕生。多様な作業機に対応する構造と優れた悪路走破性からたちまち広範な分野で人気を博した。

 オフセットハブ付きフルタイム4WDに多段トランスミッション、各種PTOや強力な油圧システムといった緻密なメカニズムを詰め込んだコンパクトな車体はまさに独創的なアイデアのかたまり。日本を含め、世界中で使われている万能作業車の成り立ちを紹介しよう!!

文/フルロード編集部 写真/フルロード編集部・メルセデス・ベンツ
*2012年6月発行「フルロード」第6号より

【画像ギャラリー】世界が認めた多目的作業車 歴代のウニモグをギャラリーでチェック!!(15枚)画像ギャラリー

最新号

【特集】誌上開催!! ジャパントラックショー2024 フルロードvol.53 本日(6/10)発売!!

【特集】誌上開催!! ジャパントラックショー2024 フルロードvol.53 本日(6/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 5月9日…