初の一般公開! 大型燃料電池トラック「プロフィアZ FCV」は運転席もみられる! 【ジャパンモビリティショー2023速報】

初の一般公開! 大型燃料電池トラック「プロフィアZ FCV」は運転席もみられる! 【ジャパンモビリティショー2023速報】

 10月28日から一般公開スタートのジャパンモビリティーショー2023(JMS2023)、そのメディア公開(プレスデー)が10月25日に始まった。日野自動車ブースの出品車を紹介する。

文・写真/トラックマガジン「フルロード」編集部

日野・プロフィアZ FCVプロトタイプ

日野・プロフィアZ FCVプロトタイプ
日野・プロフィアZ FCVプロトタイプ

 水素から電力を得る燃料電池(FC)で走る電動トラック。車両総重量25トンの大型トラック「プロフィア」の6×2駆動モデル・FRをベースに、ディーゼルエンジンやトランスミッション、プロペラシャフト、駆動軸を外して、代わりにトヨタFCシステム、高圧水素タンク、高電圧バッテリー(リチウムイオン電池)、eアクスル(電気モーター付き駆動軸)などを搭載する。

 トヨタFCシステムは、FC乗用車「MIRAI」用システムと同型ながら制御を改めた大型トラック用。FCシステムの電力は直接、eアクスルへ供給するのが基本とのことで、そのぶん高電圧バッテリーをEVほど積む必要がなく、電動車ながらベース車と同等の積載量を実現している。これはFCトラックのメリットといえる。

 アサヒグループ、西濃運輸、NEXTロジスティクスジャパン、ヤマト運輸で実証運行中で、航続距離は約600kmを目標としているが、想定したよりも水素消費が少ないという。

 車両展示では、この最先端のプロトタイプの運転席に座ることが可能だ。

日野・デュトロZ EV

日野・デュトロZ EVウォークスルーバン仕様
日野・デュトロZ EVウォークスルーバン仕様

 バッテリーEVだからこそ実現できた前輪駆動・超低床荷台・ウォークスルー構造で、いまの普通免許で運転可能という、新しい時代の小型トラック。

 キャブの乗降性、運転席から荷室への移動、荷室サイドドアまたはリアドアの乗降性など、いままでのキャブオーバー小型トラックに対して、取り扱いのしやすさは画期的とさえいえる。

 ブースでは、ウォークスルーバン仕様とその荷台をカットしたモデル、キャブ付シャシーにアルミバンボディ(ボックスバン)を架装した非ウォークスルー仕様の3台を展示。また、後者の展示では、EVトラックの導入をサポートする「CUBE-LINX(キューブリンクス)」のソリューションも併せて紹介している。

 このほか、物流に関する社会課題の解決に向けて、日野自動車はじめ20社が参画するNEXTロジスティクスジャパンが取り組んでいる、ダブル連結トラックの運行(量子コンピュータを用いた積み合わせの最適化など)についても紹介している。

日野・デュトロZ EVアルミバン完成車仕様。手前の台車は、CUBE-LINX社の取り扱い商品の一つ、可搬式普通充電器(出力6kW)
日野・デュトロZ EVアルミバン完成車仕様。手前の台車は、CUBE-LINX社の取り扱い商品の一つ、可搬式普通充電器(出力6kW)
【画像ギャラリー】ジャパンモビリティショー2023・日野自動車の出品車(5枚)画像ギャラリー

最新号

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

 自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!!  今号…