トラック4000台分の電動化を補助! 環境省の令和5年度商用車電動化促進事業がスタート!

トラック4000台分の電動化を補助! 環境省の令和5年度商用車電動化促進事業がスタート!

 環境省の令和5年度「商用車の電動化促進事業」が6月27日からスタートした。今年度ではトラック約4000台分の電動化を補助するもので、一般財団法人環境優良車普及機構(LEVO)を公募窓口として、補助の申請を受け付けている。今年はEVトラック新型車の発売が相次いだことから、申請件数の増加が予想されるところだ。

文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/フルロード編集部、ASF、EVモーターズ・ジャパン、フォロフライ

約4000台分のトラックEV化を補助

事前登録された補助対象となるトラック。LEVO公開資料をもとに本誌作成
事前登録された補助対象となるトラック。LEVO公開資料をもとに本誌作成

 環境省の「商用車の電動化促進事業」は、運輸部門の脱炭素化と電動商用車(トラック、タクシーなど)への投資促進を目的とした導入補助事業で、令和5年度では総額136億円の予算をあてており、トラック約4000台・タクシー約700台の導入が補助できる規模とされる。このうちトラックの導入補助事業を受託しているのがLEVOである。

 この事業では、車両総重量2.5トン超の事業用(緑ナンバー)車と自家用(白ナンバー)車、同2.5トン以下は事業用(緑ナンバー)車のみが対象となる。補助が受けられる事業者は、「貨物自動車運送事業者」「車両総重量2.5トン超の自家用商用車(トラック等)を業務に使用する者」「商用車(トラック等)の貸渡しを業とする者(前述2者に貸渡しする者に限る)」「地方公共団体」などである。

 導入補助はトラックの場合、ディーゼル車との価格差に対して、バッテリーEV(BEV)は3分の2、プラグインハイブリッド車(PHEV)は2分の1、燃料電池車(FCV)は4分の3を、それぞれ補助額とする。

 例えば1台の価格が約900万円のBEVトラックを導入する場合、ディーゼル車(約450万円)との差額450万円のうち、3分の2にあたる300万円を補助する。

 導入補助の対象となる電動トラックは、「事前登録車」としてあらかじめ指定された国内7社・9銘柄(型式取得車16・型式不明車5)のはBEVである(PHEVとFCVは登録なし)。今年度は、新型「eキャンター」や「エルフEV」などの発売開始に伴い、対象車種が大幅に増加しているのが特徴だ。

 参加受付は終了しているが、LEVOでは、電動化促進事業とは別の補助事業である「低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業」(5月末から開始)と合わせて、7月~8月にかけて全国11都市(札幌・仙台・東京・横浜・新潟・名古屋・大阪・広島・高松・博多・鹿児島)で説明会を開催する予定となっている。

【画像ギャラリー】環境省の令和5年度商用車電動化促進事業の補助対象となる小型EV商用車をチェック!(8枚)画像ギャラリー

最新号

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんを自称するゆでさん。今では 同じ海コン仲間の男性ドライバーと、時には丁々発止と渡り合い、時には和気あいあいと語り合う立派な海コンドライバーに……。そんなゆでさんにも人知れず嘆かざるを得ない女子の気苦労がありました。