差し迫る2024年問題を受け、あらためてフェリー輸送が脚光を浴びる
東京九州フェリーが保有する「はまゆう」。同社は横須賀〜新門司フェリーターミナル間を航行
旅客は乗船しない貨物専用のRORO船。日通などの大手物流企業では自社で船舶を保有するケースもある
RORO船だけでなくフェリー輸送でも無人港送が行われており、両者の役割上の違いはなくなってきている
大洗フェリーターミナルに停泊する商船三井フェリーの「さんふらわぁ ふらの」
東京九州フェリーと同じくSHKライングループの阪九フェリー。大阪・神戸〜北九州間を航行
オーシャン東九フェリーが保有する「どうご」。同社は東京(有明)〜徳島(沖洲)〜北九州(新門司)間のフェリーを運行する
オーシャン東九フェリーが寄港する有明フェリーターミナル