配達先でのひとコマ
いつものようにチェックインをして
いつものように守衛を通って
いつものようにドックにバックインして
いつものように荷降し&積込みをして
いつものように伝票をもらうまでにトラックの中で待っていると・・・
同じように待っている他のドライバーさん達がたまに話しかけてきます。
話題は、乗ってるトラックのことや、どうしてトラックドライバーになったのかとか
家族のことや人生経験までも……。
ほんの15~20分程度の時間の中で、いろんなことを詰めて会話するのも
今この時、偶然に出会って、きっとこれっきりだと思うからなのでしょうか・・・
何かこういう人との触れ合いって、いいなと思う。
このウエアーハウスは、デリバリーやピックアップのためにアメリカ全土からトラックが集まる所。
はるばる遠くからやって来た多くのドライバーさんは、疲れきってスリーパーで寝ています。
そんな中、南部の方からやって来たというご夫婦でトラックに乗ってらっしゃる方が話しかけてきました。
「ナイストラック!」
話の始まりは、決まって乗ってるトラックを褒めてくれます。(笑)
その次に私を見て
「あんた、小さいけどよくやるわね~!クラッチ届くの?」
と、ジョークが始まってからあっという間に時間が過ぎていきます。
伝票も出来上がったので、再び守衛を通過し、今度はチェックアウトのために並びます。
時間帯によっては行列をつくるほど順番待ちをしてる状況がありますが、今回は6人ほどでした。
ボーっと待ってると、左肩に「パタパタッ」・・・
「んん~!? 鳥!??」
そう思ってふり返ったら、なんと見覚えのある人物が私の背後から伝票片手にパタパタやってました。(笑)
「おお~~! 久しぶり!! 元気でやってた??」
私が言うと、ニコニコしながら近況を語るブライアンちゃん。
5年前に同じ会社で働いてましたが辞めて自分でトラックを買い、息子さんとチームドライバーとしてOTRをしています。
偶然の再会に話が尽きませんが、チェックアウトも終わり、出発です。
昔からアンパンマンを連想させられるおいちゃんですが、久しぶりに見たアンパンマンにはヒゲが生えてました。(笑) 相変わらず一生懸命働いてる姿に感激して後を去ります。
PUNKさんのブログ「トラックドライバーPUNKのアメリカ生活日記」のURL
http://blogs.yahoo.co.jp/rhcfijhwalker
コメント
コメントの使い方