【春うらら】
東海岸のウエスト・ポイント、バージニアで積んでミズーリ州のスプリング・フィールドまで約1100マイルのロードを貰いました。64号線でバージニアのコーストサイドからアパラチア山脈を横切って、グレートプレーンズと呼ばれる大平原地帯に走っていきます。
グレートプレーンズに入るとなだらかな道が続くので、少々重たい荷物でも結構楽な走りが出来ますが、アパラチア山脈を横切る道は5~7%の坂の上り下りが連続します。
キツイ坂道が続くアパラチア山脈
今回はロールペーパーを4万4000ポンド(約20t)を積んでるので、登り坂では速度が25マイル(40km/h)ぐらいまで落ちてしまいます。
ハニーが「ピーちゃん、頑張れ!」って応援しながら走ってます(笑)
でも山脈の途中ではなだらかな丘陵が続く所もあり、ここでは春の温かい日差しの中、牛たちが草を食べ、可愛い家が点在する景色を楽しむことが出来ます。
「♪トンビがプルリと屁をこいたホーイのホイ♪か、のどかやなハニー」
「ダリちゃん、歌詞がチョット違うと思う・・・・・・」(笑)
緩やかな丘陵地帯では放牧が行なわれていて、牧歌的な風景が心を和ませてくれます
ジョニーさん&ハニーさんのブログ【ダリ・ハニのフリーウェイ・ブルース】
http://johnnyueki.blogspot.com/
コメント
コメントの使い方