ジャパンモビリティショー2025の出展社の中には、来場者向けにノベルティを配布しているところがあり、これもショーの楽しみだと思います。中でも、商用車メーカーのノベルティはふだん入手しにくいもの。というわけで、ここでは無料(一部有料)のノベルティを4点紹介します!
文・写真/トラックマガジン「フルロード」編集部
三菱ふそう:スタンプラリーでゲット!
三菱ふそうブースでは、ブース内5ヵ所のコーナーがあるうちから、3ヵ所のスタンプを集めると、カプセルトイベンダーを1回まわすことができます。なおスタンプシートは係の方が配布しています。
カプセルには、ふそうのクルマが描かれたアクリルキーホルダー(3種)、同じくホログラムシール(3種)、FUSOロゴ入りショッピングバッグのどれかが1つ入っています!
コーナーによっては、ぬりえなどを体験しながらもスタンプが集められるので、お子様連れにおススメです。
いすゞ・UDトラックス:クイズラリーでゲット!
いすゞグループブースではクイズラリーを開催! ブース内の5つのコーナーやクルマを眺めてから、クイズラリー回答コーナー(ギガの後ろです)へGO!
パンフレットに書かれているクイズの答えを、回答コーナーにあるスタンプから選んで押します。そうしたら係の人に見せましょう。モビショーの出展テーマを描いたオリジナルステッカーがもらえるので、いい記念になります。
なお、ブース内では、ミニチュアカーやテディベア、アクキーなどオリジナルグッズの販売も行なわれています。
日野:完売御礼の日も! ¥500カプセルトイの中身とは!?
日野ブースでは、正面カウンター横にカプセルトイベンダーを設置、500円(電子決済のみ)で1回まわすことができます。
その中には、日野オリジナルメタルキーホルダー全6種(ダカールラリー参戦車3種、セレガ2種、消防車1種)のうち、どれか1個が入っています!
11月3日に訪れてみたときは、なんと午前中で当日分は完売! たいへんな盛況ぶりで、お話をうかがうと消防車の人気が特に高いということでした。
ワイ・エンジニアリング:ウニモグ好きにはたまらない!
東7ホールで、メルセデスベンツ製の超重量物運搬用トラック「アロクスSLT」を展示しているワイ・エンジニアリングでは、あの『ウニモグ』を描いた缶バッジを配布!
ウニモグでも「高機動型」と呼ばれるU5000型を、カッコかわいく描いた同社オリジナルグッズです。ウニモグファンならゲットすべし!
あと、アロクスSLTは非常にレアなクルマです。こちらも見逃すな!








コメント
コメントの使い方