海コンドライバー おみさんの「天下御免」 No.7

海コンドライバー おみさんの「天下御免」 No.7

トラックと乗用車

毎日道を走っていて思うことは、乗用車などの一般ドライバーは、なぜあんなにトラックを眼の敵にして追い越したり、割り込んだりするのだろうか? ということです。
私もトレーラーと共に乗用車にも乗りますので、重くて足の遅いトラックを追い抜いたりしますが、安全マージンを取れるところでしか抜きません。

またトラックやトレーラーは、ほとんど最大20~50トンの車両総重量に達した状態で走行しているので、車間を多め取っているわけですが、ここぞ!とばかりに入って来る乗用車が多く、割り込んだ途端に右左折したり、路駐したりして、大型車の走行の邪魔をしてくれます。
大型車は、そんな車を避けるに際して反対車線に半分以上車体をハミ出さなければならないこともしばしばあります。また、直前で停まられた場合、発進にかかる燃費やCO2排出による環境への影響、クラッチへの負担、タイヤの摩耗など、乗用車とは比べ物にならないほど負荷がかかります。

乗用車のドライバーの中には、追い抜いた大型車がバックミラーに大きく映って煽って来たという人がいますが、すべてが煽っているのではなく、乗用車が車間を考えずに入るから車間が詰まってそう見えるだけです。
確かにバカみたいに煽ってるトラックもいますが、そういうのは会社か警察に通報して下さい。

皆さんの衣食住を支えるプロドライバーをイジメないでほしいと思います。

ニュース等で報道される事故の中には、被害者のはずのトラックドライバーが逮捕させるケースも少なくないので、乗用車ももう少し余裕ある運転をして頂きたいと願います。

お互い安全運転で快適ドライブ、確実輸送!で行きましょう。

DSC04968.JPG

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…