スイスのバッテリー電気(BEV)トラックメーカーで、2021年にボルボグループに買収されたデザインヴェルク(DW)は2022年11月15日、バッテリーの総容量が1000kWh(=メガワット時)を超える世界初の電動トラクタを発表した。
メガワット超えを達成したのはボルボ製トラックをベースとするDWの「ハイキャブ」と「ミッドキャブ」シリーズの6*2トラクタで、搭載するバッテリーの総容量は1017kWh。このうち走行において利用可能なのは864kWhとなる(バッテリー保護のため)。
DW社はBEVトラックによる無充電での走行距離でギネス世界記録を持つ「フーツリカム」の親会社だが、今年、傘下のブランドをDWに統合していた。トラクタ単体で700km以上、フルロードでも576kmの航続距離を持つメガワット超えのBEVトラクタは、2023年末までにスイス市場に投入される予定だ。
文/トラックマガジン「フルロード」編集部、写真/Designwerk Technologies AG
BEVトラクタで初めての「メガワット」超え
電動モビリティの専門企業で、ボルボグループの子会社であるスイスのデザインヴェルクは、メガワット時=1000kWh容量を超えるバッテリーを完全電動のセミトレーラけん引車に搭載して発売する、世界初の企業となった。
2022年11月15日に発表された商用車業界の新しいマイルストーンにより、長距離輸送や重量物輸送といった分野は、もはやディーゼル車や水素燃料電池(および水素エンジン)車だけの世界ではなくなった。
ディーゼル、水素燃料、合成燃料などと比較しても電動パワートレーンの効率性は際立っている。エネルギー価格が高騰する昨今、これは明らかな利点だ。
1メガワット時のバッテリーは、集配送や長距離輸送を行なう運送会社にとっては魅力的だ。これに加えて、エミッションフリーとか、行政による補助金、運用コストを含めた長期でのコスト効率など、BEVトラックが顧客企業を引き付ける基準はたくさんある。
世界記録を持つ企業の最新トラック
モビリティにおける変革は、公道を走る商用車の世界で特に加速している。デザインヴェルクは商用車の全体的なシステムプロバイダーであり、かつて傘下のブランドでギネス世界記録を樹立し、電気駆動トラックの可能性を推し拡げた経験を持つ(今年、ブランドをデザインヴェルク=DWに統一した)。
デザインヴェルクの最新のトラックが1000kWh容量を超えるバッテリーを備えたトラクタユニットだ。同社によると、これまでBEVトラクタで「メガワット時」の壁を超えたメーカーは他にないとのこと。
1000kWhという大容量の内、実際の運行で使うのは864kWhとなる。バッテリーは過放電により寿命が短くなる。総容量に対して使用しない15%はバッテリーライフを延ばすためだ。
このバッテリーにより連結総重量(GCW)42トンのフルロードで576kmの航続距離を確保した。積み荷の重量やルートの特性によっては640kmまでは充分に可能な輸送距離となる。トラクタ単体の場合は700km以上を無充電で走行する。
デザインヴェルクの創業者で同社役員のトビアス・ヴュルサー氏はこれを次のような一言で表現する。
「大容量のバッテリーは電動トラックのエネルギー効率をさらに高めます。私たちの新しいBEVトラックは同じクラスのディーゼル車よりエネルギーの使用量が52%少なくなっています」。
コメント
コメントの使い方