働くクルマの変わり種 空港の滑走路の路面を高圧で洗浄清掃する凄ワザトラック

働くクルマの変わり種 空港の滑走路の路面を高圧で洗浄清掃する凄ワザトラック

 高速道路の路面などでよく見かけるブラックマークは、急ブレーキを掛けた際などにできるタイヤ痕だが、高速道路やサーキット以外にも、このブラックマークが頻繁に現われる場所がある。それが空港である。

 自動車とは比べ物にならない重量の航空機がタッチダウンを繰り返す滑走路の路面は、このタイヤ痕だらけ。安全上もきれいに除去しなければならないが、時間的な制約もある。

 そこで登場したのが、高圧水による路面洗浄清掃をするトラック「KAMTEC RWC1500」だ。その機能を確認すべく富士スピードウェイで行なわれたデモンストレーションの模様をご紹介しよう。

*2019年3月発売トラックマガジン「フルロード」第32号より
*文・写真/フルロード編集部

【画像ギャラリー】ここまで歩いてきた『人生』という名の道もきれいにしてほしい……路面洗浄トラック「KAMTEC RWC1500」を見る


■ベースシャシーはボルボFHとFMのニコイチ?

通常は路面まで下げて使用するサーフェスクリーナーを上げた状態で作動し、超高圧水がどのように噴射されるかを確認した
通常は路面まで下げて使用するサーフェスクリーナーを上げた状態で作動し、超高圧水がどのように噴射されるかを確認した

 高圧洗浄清掃車「RWC1500」のベース車両は、500馬力のD13K500型エンジンを搭載したボルボFH(トラクタ)のシャシー部分を、ボルボFMのカーゴトラック仕様に準じてフレームを強化延長した変わり種。フレームの中央に「サーフェスクリーナーユニット」と称する路面洗浄清掃装置を吊り下げている。

 また、フレーム上部には、超高圧力のプランジャーポンプを配置し、清水6000リッター、廃水7000リッターが入る2つのタンクを装備したコンテナを架装している。

心臓部ともいえる超高圧プランジャーポンプ
心臓部ともいえる超高圧プランジャーポンプ

 ちなみにこの車両の心臓部ともいえる超高圧プランジャーポンプはドイツのKAMAT社製で、架装はドイツのシュミット製だ。

 また、この車両を日本市場に導入したのは、KAMAT社の高圧ポンプの輸入販売元である(株)カムテックで、ユーザーは成田国際空港で空港のメンテナンスを行なっている(株)ナリコーである。

■滑走路のタッチダウンゾーンはゴムタイヤ痕がいっぱい

 滑走路に航空機が着陸するタッチダウンゾーンには航空機のゴムタイヤ痕が黒々と付着しているが、このゴム汚れは滑りやすく、スリップ事故を誘発するおそれもあるという。

 滑走路の路面は、航空機の安全な離着陸を確保するために摩擦係数が定められており、滑走路のゴム除去は空港のメンテナンス作業において重要なポイントになっているそうだ。

 ただ、このゴム汚れは路面に頑固に付着しており、滑走路の路面には、遠目にはわからないが、グルービングと呼ばれる細かい溝が筋状に掘られている。したがって、このゴム汚れの除去はなかなか厄介なのだ。しかも空港の滑走路ゆえ作業時間も限られている。

次ページは : ■1台3役以上の高圧洗浄清掃車

最新号

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんが赤裸々に描く問題作!! 君知るや女子の気苦労

ナニワの海コンお姉さんを自称するゆでさん。今では 同じ海コン仲間の男性ドライバーと、時には丁々発止と渡り合い、時には和気あいあいと語り合う立派な海コンドライバーに……。そんなゆでさんにも人知れず嘆かざるを得ない女子の気苦労がありました。