日野、小型トラック「日野デュトロ」を改良
/
ニュース
日野自動車は、小型トラック「日野デュトロ」を改良し、3月25日に発売する。
今回の改良では、車内外のミラーとリアバンパーの形状を一部変更し、安全性が向上。また、車両総重量7.5t未満車をJ-OBDⅡ(排出ガスに影響を与える部品とセンサーが故障した際に検出、通知、部品の特定、情報の把握を行なう車載故障診断装置。設置が義務化され、2021年9月1日より規制適用開始)に適合させた(車両総重量7.5t超車は2019年の改良で対応済み)。また、エンジンの統合によって車両総重量7.5t超の一部車型で燃費が向上した。
日野デュトロ イメージ
●東京地区希望小売価格(代表車型)
車名・型式:日野デュトロハイブリッド(2SG-XKU710M-TQVMY)
仕様:ワイドキャブ・ロングボデー・全低床
エンジン:N04C-WE(150PS)
トランスミッション:Pro Shift Ⅵ(6段AMT)
税込価格:622万280円
車名・型式:日野デュトロ(2RG-XZC605M-TQTMY)
仕様:標準幅キャブ・標準長ボデー・全低床
エンジン:N04C-WD(150PS)
トランスミッション:6段AT
税込価格:505万6480円
コメント
コメントの使い方