新型エルフ・標準キャブ車(GVW5トン車型のNJR・ディーゼル・ISIM車)。標準キャブ車のキャビン部分は約30年ぶりの一新となる
新型エルフ・標準キャブ・ディーゼル・ISIM車のインパネ。デザインはハイキャブも同じで、ワイドキャブは助手席側のダッシュボードが拡大される
新開発の「ISIM(アイシム)」9段デュアルクラッチ付き機械式自動変速機(AMT)のカットモデル。なんと重量・容積は、現行型のスムーサーExとほとんど変わらないという
エルフNJR・ディーゼル車。ADAS用のステレオカメラ、前方ミリ波レーダー、右前・左前側方ミリ波レーダー、可変配光型LEDへッドライトなどを装備。またフロントパネルは衝撃吸収構造となっている
エルフEV(ハイキャブGVW5トン車型のNLR・バッテリー3基搭載タイプ/左)と、エルフNJR・ディーゼル車(右)
エルフNJR・ディーゼル車の新設計キャブ。標準キャブは小型車枠にも展開するため、キャブの全長・全幅・全高はほぼ変わっていないが、ドライバー着座位置での室内高は22ミリ拡大している
ISIM(アイシム)9段デュアルクラッチ付きAMTのフロアシフトレバー。駐車ブレーキは電動式となり、操作もスイッチ式に
エルフEV・NLR(手前)とエルフNJR・ディーゼル車(奥)。ハイキャブのキャビン部分はキャリーオーバーだがデザインを一新
エルフEV(標準キャブGVW5トン車型のNLR)バッテリー2基搭載タイプのキャブ付きシャシー。ラダーフレームの内側にセンターバッテリーとモーターを前後に搭載、また2基目のバッテリーをラダーフレームの右側に搭載している