日野自動車がゼロ・エミッションの新ブランド!? 米国で大型バッテリーEVトラック「RC8」を公開!

日野自動車がゼロ・エミッションの新ブランド!? 米国で大型バッテリーEVトラック「RC8」を公開!

 日野自動車が北米向けのゼロ・エミッションブランド「ターン」(Tern)を発表、併せて大型BEVトラックの「RC8」を公開した。新ブランドは提携するノルウェーのヘキサゴンプルスと共同で運営する。

 RC8ではパナソニック・エナジー製の車載用リチウムイオン電池が、世界で初めて商用車に採用された。バッテリーは当初日本で製造するが、2026年以降はシャシ、電動アクスルともども米国内で製造する予定だ

文/トラックマガジン「フルロード」編集部
写真/HINO MOTORS SALES U.S.A.,INC.・Hexagon Purus ASA

ゼロ・エミッションブランドの「Tern」

日野自動車がゼロ・エミッションの新ブランド!? 米国で大型バッテリーEVトラック「RC8」を公開!
日野・ヘキサゴンプルスのターン「RC8」大型BEVトラック

 2024年5月20日、米国で開催されたトラックショー、アドバンスト・クリーン・トランスポーテーション(ACT)エキスポにおいて、日野自動車、およびその米国子会社である日野モータースセールスU.S.A.(以下、米国日野)は、ゼロ・エミッション専門のトラックブランド「ターン(Tern)」を発表した。

 新ブランドは、ノルウェーのオーレスンを本拠にゼロ・エミッション技術の車両インテグレーションを行なっているヘキサゴン・プルスASA(以下、ヘキサゴンプルス)とのパートナーシップのもとでローンチしたもの。同社はパナソニック・エナジーとEV商用車向けバッテリーの供給契約を締結している。

 発表にあわせて、ターンブランドの米国市場向けクラス8トラクタ(米国ではトラックを総重量によりクラス1からクラス8に分類しており、「クラス8」は最も重い区分)として、バッテリーEVの「RC8」が公開された。

 ターン・RC8は日野の北米向けクラス7/8トラック「XL」シリーズの4×2シャシをベースに、ヘキサゴン・プルスのゼロ・エミッション技術を組み合わせたトラックとなる。バッテリー、補機類、電動のパワーモジュールなどは専用品で、シャシは米国で組み立てを行なう。

 デーナ製の電動アクスル(eアクスル)「ゼロ8」を採用し、搭載するパナソニック・エナジー製のバッテリーは当初は日本で製造するが、2026年からはカンザス州デソトでの製造に移行する。従って将来的にはほぼ米国製のトラックとなる予定だ。なお、パナソニック・エナジーによると、同社の車載用リチウムイオン電池が商用車に搭載されるのは、これが世界初とのこと。

 ターンのトラックは米国日野のインフラとサポートを活用しながら、専門のディーラーを通じて販売される。RC8の量産開始は2024年後半を予定している。

 このローンチはカリフォルニア州の「アドバンスト・クリーン・フリート(ACF)」規制に合わせたもので、同州の運送会社は特定の用途においてフリートの一部をゼロ・エミッション車(ZEV)にしなければならない。ACF規制は同州のACT規制を更に強化したもので、ZEVの割り当て比率は徐々に引き上げられる。

 米国の大型トラックは長距離輸送用の6×4トラクタが主流だが、都市部での集配送などもACF規制の対象となり、こうした用途では日野が得意とする小回りが利く4×2シャシの利点も多い。

 米国日野の社長兼CEOのグレン・エリス氏はヘキサゴンプルスとのパートナーシップについて次のように話している。

 「ヘキサゴンプルスとのコラボは、高い信頼性のあるクラス8の4×2トラクタを電気自動車市場に投入するという成果に結びつきました。これにより様々な用途が可能になるでしょう。ターンブランドのトラックを発売できることを嬉しく思っています。当初の販売エリアはカリフォルニア州になります。同州ではフリートの電動化の強制が始まっているからです」。

 また、同社副社長でゼロ・エミッション車などを担当するロドニー・シェーファー氏は次のようにコメントした。

 「ターンのディーラーと共に働くことで、この革新的な商品のお客様のために、強力な販売網とサポートネットワークを構築することを熱望しています」。

次ページは : ターン「RC8」トラックの特徴

最新号

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

【特集】三菱ふそう新型スーパーグレート フルロードvol.54 本日(9/10)発売!!

 自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!!  今号…