「ジャパントラックショー2016」最終日 今日はドライバーズデイ!

「ジャパントラックショー2016」最終日 今日はドライバーズデイ!

「東京トラックショー」の頃からずっと感じているんですが、ショーは開会するとあっという間に最終日を迎えるような感じです。ハイ、今日は「ジャパントラックショー2016」の最終日。-本当にあっという間ですね。今日は土曜日なのでトラックドライバーさんがたくさん入場されると思います。キャップは「ドライバーズデイ」なんて勝手に命名しているんですが、天気ももちそうだし、できればご家族連れで来てほしいな~。カッコいいトラックがたくさん出品されているので、きっとお子さんも喜ばれるはず。「おっ、このトラック、お父さんが乗っているのと同じトラックだぞ!」なんて言って欲しいな~。昨日は、早速に「フルロード」でお馴染みの現役トラックドライバー長野潤一さんや鰻さんも駆けつけてくれましたが、今日もドライバーさんから「行くからね~」なんてメールがたくさん入っています。トラガールとしてパネルディスカッションに登場するみゆさん、迦月さん、愛嘉さんも今頃「パシフィコ横浜」に向かっているはず。キャップは事務局にいたり会場をウロウロしているはずなので、お気軽に声を掛けてくださいね。最終日のジャパントラックショー、もう間もなく開場です! 合言葉は「ジャパントラックショー2016を見逃すな!」。さあ、会場でお会いしましょう!

IMG_7744 (1024x628).jpg

最新号

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

今号では、昨年2月中旬から出荷を再開した日野プロフィアの2024年モデルに試乗。燃費性能と安全性能もアップし、新設計AMTで走りも別モノに進化した新モデルの実力に迫ります。また、「だれでもトラック」いすゞエルフミオEVの公道試乗を実施。AT限定普通免許で運転できるEVトラックの魅力をお伝えします。大好評の「働くクルマの大図鑑」は、飲み物を運ぶその究極のカタチ「ボトルカー」を特集しました。ボトルカーの構造から製造工場のレポート、知られざる歴史、さらにはeキャンターのボトルカーの試乗レポートまで盛りだくさんの内容になっています。