超カッコいい!! ヨシノ自動車がカスタムしたMOONEYESのボルボをモデル化してみました 【ケンさんのホビーは楽し!】

実車をつくったヨシノ自動車とは?

 MOONEYESボルボを制作したヨシノ自動車は1959年設立の業界でも老舗企業だ。ボルボトラックの正規ディーラーをメインに国内メーカーや中古車も取り扱う。

 同社の特徴はユーザーに合わせたカスタムができるのが他社とのアドバンテージ。カスタムといってもいわゆるアート系やデコトラではなく、ユーロカスタム系で品のあるセンスが売りとなる。

 もちろん違法改造ではなく、日本の法規にあったものなので安心だ。今年のジャパントラックショーでは新型FH5をベースにしたカスタムボルボを展示して来場者の注目を浴びていた。今後の作品も楽しみである。

【画像ギャラリー】ケンクラフトが手掛けたMOONEYESボルボをギャラリーでもっと見る(6枚)画像ギャラリー

最新号

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

【解説&試乗】日野プロフィア2024年モデル フルロードvol.55 本日(12/10)発売!!

今号では、昨年2月中旬から出荷を再開した日野プロフィアの2024年モデルに試乗。燃費性能と安全性能もアップし、新設計AMTで走りも別モノに進化した新モデルの実力に迫ります。また、「だれでもトラック」いすゞエルフミオEVの公道試乗を実施。AT限定普通免許で運転できるEVトラックの魅力をお伝えします。大好評の「働くクルマの大図鑑」は、飲み物を運ぶその究極のカタチ「ボトルカー」を特集しました。ボトルカーの構造から製造工場のレポート、知られざる歴史、さらにはeキャンターのボトルカーの試乗レポートまで盛りだくさんの内容になっています。