ミッドアメリカトラッキングショー(MATS)レポート その3
お待たせしました。ダイムラーの子会社フレイトライナーのコンセプトトラックの写真です。空気抵抗を減らすために、フロントグリルが乗用車のようにバンパーまでさ下げられて、流線型を最も重視してデザインされています。サイドミラーもテレビカメラを使い、そのディスプレーは運転者席から最も見やすい位置に設定されています。カメラ使用することによってブラインドスポットも最小に抑えられています。スリーパーも最小の空間で最大の収容ができるように、旅客機のキャビンを思わせるアイディアがふんだんに取り入れられています。
Freightliner Concept Truck 01
Freightliner Concept Truck 02
チーフデザイナーのハワイ生まれの中国系三世イェー氏いわく「通常ショーモデルのコンセプトトラックは、模型で走行不能なのですが、このコンセプトトラックは実走することが出来ますから、業界では初めての試みです」と笑顔で話してくれます。
チーフデザイナー(Mr. Justin Yee/Manager Advanced Engineering Vehicle Concept)
同時に発表されたのが、フレイトライナーがデトロイトのCollege for Creative Studiesの学生を対象に行なったデザインコンテストです。コンテスト優勝者には、2万ドルの奨学金と1年間のフレートライナーでの有給インターンシップが与えられます。
何と、こちらの優勝者は韓国から留学してきている Mr. Minwoo Song. そして2位もやはり韓国から留学してきている若者です。
アマチュアーデザインコンテスト優勝者 Mr. Minwoo Song(College for Creative Studies in Detroit)
プロのコンセプトトラックのデザイナーも、アマチューのデザインコンテスト優勝者もアジア人。それをリポートしているのもアジア人。。
アメリカ生まれの娘が頻繁に口にする「Asian Power」の一日でした。。
Tomio Watanabe
big5tours@hotmail.com
アメリカン・トラック野郎 タイユーは走る
http://blogs.yahoo.co.jp/taiyuusa
コメント
コメントの使い方