ジョニー上木のサーフサイド6 No.64

ジョニー上木のサーフサイド6 No.64
【三匹の侍トラッカー】
ハニーの友人が大阪からやってきてウチに2週間滞在。ハニーは大喜びでそれはええねんけど、僕はそんなに休まれへんから今回は一人でロード、寂しいなぁ・・・・・・
そんなことを考えてる時にカナディアン・トラッカーのゴルゴさんから電話が入った。
「ジョニーさん、今どこにおるん?」
「ノースキャロライナのシャーロット。次のアサイメントが来るまでここで待機やねん」
「おぉ、ほんなら僕が明日引取りに行くサウスキャロライナのグリーンビルと同じインターステーツ85やね、うまく時間合ったらメシでも食いましょか!」
「よっしゃ、次の段取りが分かったら電話するわ」
「10-4」
そんなやり取りがあってから1時間、『チャカポコ♪』とカルコムが鳴った。
待ってたアサインメントや。次の仕事はゴルゴさんと同じグリーンビルで午後2時の引き取りか。丁度ええやんけ、早速ゴルゴさんに電話や!グリーンビルよりも少し手前のダンカンにおあつらえ向きの『パイロット』があるからそこで落ち合うことにしよう。
そや、タイユーさんも昨日のツイッターで東に来てるって書いてたな、もしかしたらこの辺を通るかもしれへんからツイートしとこう。
その夜、タイユーさんから電話が入って
「今からジョージア州オーガスタで積んでI-85を北、ペンシルバニアに向かいます」。
なんか、3人で会えそうな気配になって来たで!
翌朝9時、ダンカンのトラックストップに着いたんで
『今日のお昼、12時半までここにいます』ってツイートしたら、タイユーさんから『今朝の2時にここに着いて、待ってたよ』って携帯に電話が入った。
なんや近くにタイユーさんが居てるとわかったら、無性に嬉しくなってきた。広い駐車場を速足でうろうろ探したら、あるやん、赤いボルボ! 早速、固い握手!(この辺オレ等はアメリカンやね!笑)
再会の興奮が一段落したところでゴルゴさんに電話してみると、あと15分でここに到着するみたいや。しばらく待ってると、来た来た、黄金のボルボ!
タイユーさんとゴルゴさん、各々には会ってるけど3人で会うんは初めてちゃうか?!
ちなみにそれぞれが住む町の間の距離は
ネバダ州ラスベガスとフロリダ州パームベイ間が3800km
パームベイとカナダのナイアガラホールズ間が2060km
ナイアガラホールズとラスベガス間が3600km、やっぱり遠いな!(笑)
いくら大陸を股にかけて走るのが仕事としても、なかなか3人がタイミング良く揃うチャンスはないんです。
さあ、3人と3台が揃ったラッキーなこの日を記念して『ハイ、フルロード!』
(トラッカーが写真撮る合図は『チーズ』やなくて、やっぱ『フルロード』やね!笑)
『侍トラッカー、ジョニーがアメリカはサウスキャロライナ州ダンカンにあるトラックストップで、同志のタイユーさんとゴルゴさんに出会ったぁ~!』
・・・・・・、『ウルルン』とちゃう、ちゅうーねん!(笑)
時刻は11時前、昼飯にはチョット早いけど、パイロットに入ってるウエンディーズでハンバーガーをかじりながらの業界談議に花が咲きます。
業界のシビアな話題も多かったけど、カナディアン・トラッカーならではのゴルゴさんの話にはタイユーさんと二人で「ほほーっ」って頷いたな。
彼はカナダから荷物を持って来てアメリカの会社に納品する。ほんでもって、帰りはアメリカで積んだ荷物をカナダの納品先に届ける。必ず通関をし、貿易としてしか荷物を運ばれへん。彼にとってアメリカ国内だけの運送は、規約外になってしまうんや。
なんとも大陸ならではのインターナショナルな話やね!(笑)
今回はこのラッキーな3人の顔合わせに参加し損ねたハニーが悔しがってました。次は一緒に行こうな、ハニー!
さてさて、次回、3台のトラックが運良く合流できるのはアメリカのどの街なんかな?もしかして、カナダってのも、ありやね!(笑)
ジョニーさん&ハニーさんのブログ【ダリ・ハニのフリーウェイ・ブルース】
http://johnnyueki.blogspot.com/
3ショット.jpg
ダンカン・サウスカロライナで3人は出会った~

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…