「ハイウェイテクノフェア2025」開催!! 高速道路を支える最前線の「働くクルマ」が集結

ラバーコーン設置作業を安全・省力化するクルマ

【ネクスコ・メンテナンス新潟】オンボードラックコーン

ラバーコーンを自動で設置・回収できるオンボードラックコーン車。装置は車両のサイドに搭載する
ラバーコーンを自動で設置・回収できるオンボードラックコーン車。装置は車両のサイドに搭載する

 3tロングトラックに搭載し、ラバーコーンを自動で設置・回収できる装置。車速信号により設置間隔を計測し、20mごとに自動でコーンを設置できる。最大160本のラバーコーンと16本の標識を積載可能。荷台での人力作業が不要となり、安全性と作業効率の両立、省人化を実現した。

【西日本高速道路メンテナンス九州/新明工業】ロボコーン

ラバーコーンを自動で設置・回収できる「ロボコーン」。オンボードラックコーンは違い、こちらはリアからラバーコーンを設置
ラバーコーンを自動で設置・回収できる「ロボコーン」。オンボードラックコーンは違い、こちらはリアからラバーコーンを設置

 ラバーコーンを自動で設置・回収する「ロボコーン」は、2t車ベースの小型モデルを展示(4t車ベースも設定あり)。小型モデルではラバーコーンを最大300本、標識を14本積載できる。荷台上部の標識は油圧で昇降可能だ。

【西日本高速道路メンテナンス九州/新明工業】ロボアロー

専用の矢印板をフックでリアの装置で引っ掛けて設置・回収を行なうことができる「ロボアロー」
専用の矢印板をフックでリアの装置で引っ掛けて設置・回収を行なうことができる「ロボアロー」

 同社開発の「ロボアロー」は、LED照明内蔵の専用矢印板を自動で設置・回収できる車両。最大25枚の矢印板を搭載可能で、標識車としてリアに昇降式電光板も備える。車線規制の「テーパー部」などで活躍する。

トイレ問題も解決!! 普通免許で運転できる「トイレカー」

【シンコーハイウェイサービス】男女別衛生トイレカー(5人乗りダブルキャブ)

エルフミオベースに開発したトイレカー。手洗い場や温水洗浄便座などが付く清潔なトイレが備わっている
エルフミオベースに開発したトイレカー。手洗い場や温水洗浄便座などが付く清潔なトイレが備わっている

 普通免許で運転できるいすゞ・エルフミオ(ディーゼル車)の5人乗りダブルキャブをベースにした男女別トイレカー。ボディサイドが男性用トイレ、リアが女性用トイレとなっている。どちらも水洗式トイレを装備し、エンジン停止中でもポータブル電源または外部電源で稼働可能。給水タンク約200L、便槽タンク約260Lを搭載し、約60〜65回の使用に対応する。

【エヌディーリース・システム】マルチJobcar

トイレと事務室を備えた「マルチJobcar」。エヌディリース・システムでは事務室部を洋式トイレと小便器に変えた「トイレカーNEO」も展開している
トイレと事務室を備えた「マルチJobcar」。エヌディリース・システムでは事務室部を洋式トイレと小便器に変えた「トイレカーNEO」も展開している

 トヨタ・ダイナ(ガソリン車)をベースにしたトイレ付き移動事務室車で、普通免許で運転可能。ボディは事務室(テーブル・冷蔵庫・オプションのウインドエアコン付)と水洗トイレの2室にわかれている。便槽タンクは260Lで約100回の使用に対応するが、給水タンクは100Lのため、使用状況によって途中給水が必要になる場合もある。

【画像ギャラリー】「ハイウェイテクノフェア2025」をギャラリーでチェック!!(19枚)画像ギャラリー

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…