上尾発 ボルボグループの「マザーエンジン」の話

上尾発 ボルボグループの「マザーエンジン」の話

コンドルPK車両外観web.jpg

昨日は、「フルロード」第3号の取材で、多賀まりお氏と共に埼玉県・上尾市のUDトラックスに行ってきた。開発スタッフに話を聞いたのは、新型コンドルとそのエンジンについてで、未だ主力の4トン車は発表されていないものの、コンドル自体は17年ぶりのフルモデルチェンジであるから、「早く話を聞かせて欲しい」とせっついていたのである。

特に新開発のGH7型エンジンは、これまで日野自動車から供給を受けていたJ系エンジンの代替というだけではなく、ボルボグループの中型車に搭載されるグローバルエンジンとなるだけに要注目。つまり、UDトラックスが開発したこのエンジンがマザーエンジンとなって、コンドルはもとより、ボルボやルノー、マックなどの中型車に搭載されることになるのである。

GH7エンジweb.jpg

インタビューではいろいろ興味深い話が聞けたが、やはり開発段階におけるグローバル化の要件はUDトラックスならではの話だろう。中でもUDトラックス製のエンジンがグローバルエンジンに採用されるにあたっては、すんなり決まったというわけではなく、すでにボルボグループの中で実績のあるエンジンサプライヤーのドイツ社という強力なコンペティターと競い合って勝ち取ったとのこと。これには思わず「おお!」と心の中で拍手をしてしまった。

GH7型エンジンを搭載したコンドルは、日本市場に続いて、もう間もなくアメリカ市場でも発売されるはずで、UDトラックスのグローバル化は着々と進行しているのである。

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…