ダカール2025のHINO600シリーズ参戦車両。今回エンジンのセッティングを見直し最高出力は前回から+16PSの816PSへ向上
10月中旬には採石場で完成したばかりの参戦車の走行テストが行なわれた
サウジアラビアで開催されるダカールラリー2025のルート。前回初の試みとなった1つの競技区間を2日間に渡って行なう「48Hクロノ」マラソンステージは今回大会序盤に盛り込まれた
壮行会で挨拶する日野チームスガワラ代表兼ドライバーの菅原照仁氏
家族から花束が贈られた販社メカニックの皆さん。左から青森日野自動車の柏谷壮一郎氏、南関東日野自動車の邵相権氏、長野日野自動車の上原智史
今回で6回目の参戦となる同乗メカニックの望月裕司氏(日野自動車)
今回もナビゲーターは染宮弘和氏(ラリーストリーム代表取締役)が同乗
壮行会に参加した日野チームスガワラのメンバー(1名は欠席)