小型トラックも「コンドル」という名称なので時々間違えてしまいますが、UDトラックスは小型トラック「コンドル」のポスト新長期規制対応車を発売しました。日産自動車のF24(11月24日に既発売)のOEМ車ですが、今回の発売は1.5トン系ディーゼルのみ。本家の2トン系ディーゼル車も3月発売予定とのことなので、コンドルの2トン系ディーゼルもそれ以降の発売と思われます。ちなみに、いすゞのエルフ100もF24のOEМ車ですが、現在は当然のことながらガソリン車しかラインアップしていません。いすゞは「軽量トラック」「小排気量ディーゼル」の商品化を計画しているので、いすゞも日産のOEМの1.5トン系ディーゼルを発売するのかどうか、ちょっと注目ですね、ハイ、余計なことを言いました。以下、UDトラックスの発表資料です。
UDトラックスは、小型トラック「コンドル」(積載量1.15t~1.5t)をディーゼルエンジンの改良などにより、平成22年排出ガス規制に適合するとともに、燃費性能を向上させた改良を行ない、12月21日(水)より全国一斉に発売した。 今回発売の小型トラック「コンドル」(積載量1.15t~1.5t)は、従来車に搭載していたZD30DDTiエンジンを改良し、NOxとPMの低減を実現して平成22年排出ガス規制に適合するとともに、PMでは平成22年排出ガス規制値から更に30%の低減を実現したもの。また、エンジンの改良と併せ車両の燃費改善アイテムの採用により、平成27年度重量車燃費基準を達成している。さらに、平成27年度重量車燃費基準達成と、平成22年排出ガス規制値より30%のPM低減を実現したことにより、九都県市指定低公害車(平成21年基準「優」低公害車)に認定された。
コメント
コメントの使い方