トラックドライバーの誇り その8
前回のブログでは、1億kmを走破するのに、私一人では555年かかると書いた。1億kmあたりのトラックの死亡事故件数は0.53件なので、私が最初の死亡事故を起こすまで約1047年かかる計算になる。
う~ん・・・。1047年で1件の死亡事故というと、予想以上に少ないではないか。もちろんゼロに越したことはないが、十世紀以上かかって1件というのは、限りなくゼロに近い数値に思える。大体1047年といえば、私から続いて子孫が何代トラックの運転手をしなければならないんだ? そんな十世紀後まで、トラックが走っているのかさえ分からんではないか! と、非常に真面目だけどアホな私は考えてしまう(^O^)
だってなぁ! 百年前だってトラックなんてなかった時代だし、千年後はもうアンタ! 無人のリニアモーターカーなんかで、ピュッと、荷物なんか運んでいる時代になってもおかしくないではないか。と、次々に話が横道にそれてばかりの、私の頭の中なのだ。
ん……? という事は、フルロードも千年後は……? ありゃ! 困ったもんだ(/_;)
トラさんのブログ「長距離運転手の叫びと嘆き」
http://www.geocities.jp/boketora_1119/
コメント
コメントの使い方