帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告
/
寄稿・連載
混むヤード
ただ、BC‐1から輸入コンテナ(実入り)を取る場合ですね、搬出手続きをするのは全てBC‐2のゲートなんです。そこで手続きをした時に「このコンテナはBC‐1にあるから、BC‐1で積んでね」とか、「これはBC‐2にあるからBC‐2で積んでね」って感じで振り分けられるので、輸入コンテナを取る場合に関しては、BC‐1とかBC‐2の区別はせず、「BC」として一緒に考えちゃうことが多いんです。そーゆーことを踏まえて考えると、実際に一番出入りしているヤードってのは、本牧BC(BC‐1・2)の25回になるんですが、このヤードは、横浜の中で、南本牧と共に「混むヤード」として有名なヤードでして、泣かされることが多いんですよ。
ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/
コメント
コメントの使い方