10月25日から始まる【東京モーターショー2019】ガイダンス その4

10月25日から始まる【東京モーターショー2019】ガイダンス その4
三菱ふそう、燃料電池小型トラック「Vision F-CELL」を世界初公開へ!
いよいよ来週10月25日から始まる「第46回 東京モーターショー2019」(一般公開日:10月25日金曜日〜11月4日月曜祝日)。今回の東京モーターショーには、いすゞ自動車、日野自動車、三菱ふそうトラック・バス、UDトラックスの国内トラックメーカー4社が出展する。いすゞ、日野に続き、今回は三菱ふそうの出展内容を紹介しよう。
■世界初公開の「Vision F-CELL」など話題満載の三菱ふそうブース
今回の東京モーターショーで、青海エリア・青海展示棟Aホールの中央左側にブースを構える三菱ふそうは、燃料電池小型トラック「Vision F-CELL」を世界初公開。また、ダイムラー・トラックグループのメルセデス・ベンツ・アクトロス譲りのレベル2自動運転機能を搭載した大型トラック「スーパーグレート」2019年モデルも世界初公開する。このほか、大型観光バス「エアロクィーン」2019年モデル、小型バス「ローザ」2019年モデルの観光仕様の4台を展示する。
191018N_MF2.jpg
Vision F-CELL
191018N_MF1.jpg
ブースイメージ
191018N_MF3.jpg191018N_MF4.jpg
赤枠で囲っているのが三菱ふそうブース
また、青海・有明エリア間のシンボルプロムナード公園に設けられた「OPEN ROAD」と呼ばれる屋外展示スペースにも、国士舘大学共同企画の参考出品車「ATHENA」と、小型トラック「キャンター」4輪駆動救助車の2台を展示。全体で6台の車両を展示する予定だ。

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…