長距離ドライバーMASAの「くいしん坊!万才」No.7

長距離ドライバーMASAの「くいしん坊!万才」No.7
鹿児島県にて。。。
本日、鹿児島県いちき串木野市にいます。。。
昨日、福岡県にて、少し荷降ろしし、そのまま鹿児島県の阿久根市といちき串木野市の2ヶ所降ろしでした。。。
久々の鹿児島県。。。
あいにくの天気ですが、海がきれいです。。。
__ (1).JPG
荷降ろしも早く終わり、明日まで予定が無いので、温泉にでも入ろうとiPhoneで検索。。。
そうすると、いちき串木野市に良さげな温泉が、しかも近い。。。
早速移動すること10分ぐらいで到着。。。
入り口の道路が狭そう、経験上嫌な予感。。。
そこで、温泉施設に電話しました。。。
私『大型トラックなんですが、入れますかね?』
従業員の方『ちょっと待ってください。』
何やら、お客さんに聞いているみたい。。。
従業員の方『大丈夫ですよ。』
私『この入り口の、大きさのままで、そちらに行けるんですね?』
従業員の方『駐車場に入ってもらったら、広くなっていますから。。。』
私『ありがとうございます。』
と電話を切り、意気揚々と入っていきました。。。
私は大きな間違いに途中で気づきました。。。
大型トラックに、乗ったことも無い人に、入れるかを聞いたことです。。。
私が目にしたのは、写真を撮る余裕も無いほどの左折の鋭角からの、上り坂。。。
考え方を変えたら、反対側から来たらなんとか上れそうなんですが、
どう見ても、この先道が広くなり、Uターンできる様子も無く、ドツボにハマるより、今回は、フルバックを考えたのですが、ここで退いたら男が廃ると、挑戦。。。
1回目、右寄せが甘く、何回か切り直したが、失敗。。。
諦めようとしたのですが、もう少し右に寄せたら、行けそうな気が。。。
2回目、ガードレールがあるので、ケツの振り具合を見ながら、切り込みます。。。
しかし、あと少しなんですが、左に土手が出てて、後輪がかわせない。。。
何回切り直したか忘れましたが、無事に上れました。。。
今回の教訓です。。。
ドライバー経験の無い人の言葉を鵜呑みにするな。。。
やはり、何か不安を感じる時は、自分の足で確認に行くべきです。。。
私の甘さで、エライ目に合いました。。。
反省です。。。
まぁ、左折した後も、道は狭いんですが、何とか駐車場には入れました。。。
確かに駐車場は広いです。。。
大型も余裕です。。。
感じんな温泉はと言いますと。。。
『冠岳温泉』。。。
小さな温泉ですが、雰囲気も良く、建物も新しくきれいです。。。
何より嬉しいのは、入浴料 \280-この値段でこのきれいさはすごいですね。。。
ちゃんと、露天風呂にサウナもありまよ。
苦労した分、いい風呂でした。。。
__ 2.JPG
__ 3.JPG
__ 4.JPG
あと、隣にうどん屋があります。。。
ここの店員さん、いい人です。。。
かけうどん \280- タマゴ \50- オニギリ2個で\100- 格安です。。。
うどんは自家製で、コシがありおいしいですし、国産小麦100%、オニギリは、お米が美味しかったなぁ。。。
後で知ったんですが、本当は生醤油うどんがオススメみたいです。。。
でも、かけうどんのダシも、美味しかったですよ。。。
__ 1.JPG
帰りは、横着をせずに、バックで鋭角の入り口まで下がり、無事に冠岳温泉を後にしまた。。。
是非、みなさんにも行ってもらいたいのですが、大型トラックでは辞めた方が。。。
きっと、後悔しますよ。。。
ちょっと、遠いですが、下に止めて行くことをオススメします。。。
みなさん、行ったら「ここを大型で上ったの?」と笑うと思います。。。
仕事よりも、へんな汗をかいた1日でした。。。
あと、初心を思い出すいい機会になりました。。。
明日は、鹿児島市内で、残りを降ろしますよ。。。
MASAさんのブログ「ベンツとトラック、車大好き、珍人生!?」
http://masa806.blog.fc2.com/

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…