海コンドライバー おみさんの「天下御免」 No.5

海コンドライバー おみさんの「天下御免」 No.5

海コントレーラの横転事故に思う その5

前述したように海コントレーラの横転は、カーブでのスピードの出し過ぎが原因だと思います。しかし検分する警察官も、ふだんトレーラには乗りませんから、タコの示した速度だけで判断するので、道路の制限速度以内や少し高めでも速度オーバーと思わなかったようです。5号線の熊野町JCの上り線左カーブでは、30トンのコンテナを積んだトレーラは40㎞/h以下に落とさないと曲がりきれません。

IMG_8086.JPG

IMG_8023.JPG

これを読んで「何言ってんだよ 曲がれるよ!」と思った人は、トレーラは度胸や腕を試す乗り物ではないので勘違いしないで下さい。あくまでもお客様の荷物を安全に送り届けるのが我々の仕事で、速さは競っていません。
テレビの取材でトレーラの横転事故の再現シーンを見ました。その時も制限速度以下でもシャーシのタイヤが浮き上がりましたが、この結果からもバランスのよい車ではないのはお分かり頂けると思います。

とにかくトレーラは危険な乗り物ですから、自分の腕を過信せず安全運行に徹底してほしいと思います。

最後に私の車歴
1998~2012年現在

①日産ディーゼル
ビックサム(リーフ)
平成3年式

②日野
スーパードルフィン(リーフ)
昭和63年式

③三菱
ザ・グレート(リーフ)
平成4年式

④三菱
スーパーグレート(エアサス)
平成8年式

⑤三菱
ザ・グレート
平成7年式

⑥日産ディーゼル
レゾナ(リーフ)
平成元年式

⑦日産ディーゼル
ビックサム(リーフ)
平成2年式

⑧日野
スーパードルフィンSH(2バッグエアサス)
平成6年式

⑨三菱
ザ・グレート(リーフ)
平成6年式

⑩日産ディーゼル
ビックサム(4バッグエアサス)
平成17年式

⑪三菱
スーパーグレート(2バッグエアサス)
平成13年式

⑫日野
スーパードルフィン プロフィア テラビ(4バッグエアサス)
平成15年式

⑬いすゞ
ギガ(4バッグエアサス)平成20年式

⑭三菱
スーパーグレート(2バッグエアサス)
平成12年式

⑮三菱ふそう
スーパーグレート(4バッグエアサス)
平成22年式

(この項おわり)

 

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…