【ドライバーズ・ウイーク】
9月12日からドライバーズ・ウイークが始まりました。
運転手に感謝する週間で、運送会社は各社でいろいろなイベントをするようです。
僕が働いている会社でもカルコムで一斉連絡が入ってきました。
『ドライバーの皆さん、今週はドライバー感謝週間です。
月曜はフロリダ、火曜はサウスキャロライナ、水曜日は~~でランチを作って待ってます。近くを通ったら、必ずターミナルに寄って下さい』てな調子の連絡です。
今日は月曜日、丁度フロリダのJAX(ジャクソンビル)に寄ってそのままオーバーナイトする予定、丁度えぇやん! でも午後3時ころになりそうやからランチに間に合うかな?
まー、頑張って走ろ!
ジャクソンビルのターミナルに戻ってきました
で、到着したのが2時30分。
片付けが今始まろうとしてるところに滑り込みセーフでした。
残ってた真っ黒に焦げたソーセージをパンにはさみ、ハンバーガー用の
トマトとレタスも挟み、ケチャップをかけて豪快な『運転手メシ』の出来あがり!
別のテーブルにはお土産の粗品が用意されてました。
すかさず、これもゲットです!(笑)
中身は電卓、ノート、ストロー付きの水筒、帽子などなど、いろいろ入っていました。
片付ける寸前のランチ、何とかバガー風ホットドックにありつけました
今夜はここのターミナルでシャワーして泊って、明日はオーランドとタンパの中間ぐらいにあるアーバンデールに配達です。その後、ホームタイム貰って家に帰ります。休み明けにはハニーも同乗しますので、皆さん宜しくお願いします!
追記;アメリカではこのようなドライバーズ・ウイーク以外にもいろんな感謝デーがあります。例えば『秘書の日』。この日は上司が日頃お世話になっている秘書の方を、チョット豪華なランチに連れて行ったりします。とってもいい習慣だと思います。
キャップ、『投稿者感謝デー』なんてのを期待しているので、よろしく!!(爆笑)
ジョニーさん&ハニーさんのブログ【ダリ・ハニのフリーウェイ・ブルース】
http://johnnyueki.blogspot.com/