帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告
海コン運転手を志したあの頃
今まで「トラック」ってやつには一切乗ったことがなかった自分が教習所に通い、多少の苦労をしつつ、2002年7月に無事、大型とけん引の免許を取得したワケなんですが、これはゴールではなく、スタートラインにつくための、最低限の条件をクリアしただけ。ホントの苦労が始まるのは、ここからです。新人の頃の苦労話や失敗談などをご紹介したいと思います。
そもそも「何で海コンに乗りたかったのか」って話をしないといけませんね。自分はですね、生まれてからずっと、横浜市に住んでまして、子供の頃から「海コントレーラ」ってヤツを目にする機会が結構あったんですよ。もともと車がすきな少年でしたから、あんな長いモンが走ってれば「カッコイイ」って思うのは、とても自然なことで、「海コン」に対する憧れみたいな気持ちは、なんとなく持ってたんですね。でも、それは「なんとなく」で、強い憧れとか、そーゆーのではなかったんですよ。だって、その頃の夢は「レーサー」だったり「メカニック」だったワケですから(笑)。
ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/
MG付き40FTマグロリーファー01.jpg

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…