帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

「ブランブラン」を止める方法

例えば、手前にあるドラム缶を向こう側の指定されたポイントに移動させる場合なんかは、教官が誘導してくれるわけじゃないので、自分で「この辺かなぁ」って感じで見当をつけて、そのポイントに持ってくんですけど、距離感がなかなかつかめないんですよ。そして、それ以上に難しかったのが、揺れを止めることでしたね。
クレーンって、ワイヤでモノを吊るじゃないですか。だから、どーしてもブランブラン揺れちゃうんですね。例えば、右から左にものを移動させる場合なんかは、一度ワイヤを巻きあげて、モノを地面から離します。そして、左に移動させて、モノを置く場所の上で止めますよね。この時に、左に移動していたブームが「ピタ」っと止まるわけですから、ワイヤの先につけられたものは、左に行く力が残ってます。その残った力があるので、モノはそのまま左にいってしまい、そして今度は右に戻ってきて…ってな事になり、右に左にブランブランしちゃうワケです。これは、前後移動の場合も同じですね。

IMG_6564.JPG

ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…