帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告
右バックと左バック
直線バックの次は、右バックと左バックの車庫入れです。これも苦労の連続でしたねぇ。道路に対して、垂直に駐車スペースがあるので、そこにバックして車体を収めるワケなんですけど、進行方向に対して右側に駐車スペースがある場合が「右バック」、左側に駐車スペースがある場合が「左バック」になります。
どんな風な操作になるのかと言いますと、右バックの場合は、直進で、右側にある駐車スペースを通りすぎたところで、ヘッドとケツを真っ直ぐにした状態で車を止めます。こっから右側にある駐車スペースに、バックで車体をいれるんですが、乗用車とかトラックだと、ハンドルを時計回り(右回り)に回しますよね。でもトレーラの場合、最初は反時計回り(左回り)にハンドルを回します。そして、ケツがそのスペースに入って行ったら、今度は時計回りにハンドルを回して、ヘッドとケツを一直線の状態にします。ヘッドとケツが一直線になったところで、ハンドルを反時計回りに回し、ハンドルを真っ直ぐの位置に戻して、あとは真っ直ぐバックするって感じになるんですね。左バックの場合は逆の操作になります。
ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/
10015248155.jpg

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…