ITS Japan、九州南部豪雨災害への対応で「乗用車・トラック通行実績情報」を公開

ITS Japan、九州南部豪雨災害への対応で「乗用車・トラック通行実績情報」を公開
特定非営利活動法人のITS Japanは、梅雨前線による九州南部豪雨災害において、政府に非常災害対策本部が設置されたことから、「乗用車・トラック通行実績情報」を公開した。
http://disaster-system.its-jp.org/map4/map/#map=7/30.346805/131.18431&layer=gsi
「乗用車・トラック通行実績情報」は、本田技研工業、パイオニア、トヨタ自動車、日産自動車、いすゞ自動車、UDトラックス、日野自動車といった自動車メーカーなどから提供された匿名かつ統計的に作成された情報を使用している。
公開されている通行実績の情報は、乗用車が7月7日14時59分まで。小型トラックと大型トラックは7月6日の1日の通行実績となっている(7月7日15:30現在)。
200707news_its.png
「乗用車・トラック通行実績情報」画面
この「自動車通行実績情報」は、被災地域内外での移動の参考となる情報を提供することを目的として災害時に提供されるもので、通行実績がある道路でも現在通行できることを保証するものではないのでご注意ください。

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…