チョットだけよ~! 一年の感謝を込めて 最新「フルロード」第15号・ギリ見せ!第13報
/
コラム
0系新幹線/巨大風車輸送に密着した超重量物輸送の世界スペシャル!
まずは0系新幹線ですが、ご存じ丸目・団子鼻の初代新幹線は、大阪市港区の交通科学博物館(近く取り壊し予定)から京都鉄道博物館に移設されるに際して、改修を行なうために工場へ。門型のパワーリフトによって持ち上げられた0系は、3+2+2軸の3連結トレーラに降ろされ、いよいよ深夜のナニワの街へと走り出します。慎重に、時には大胆に……、この輸送現場に密着し、超重量物輸送の真髄に迫ります!
さらに青森県六ケ所村で行なわれた風力発電用のタワーやブレードなどの巨大風車のトレーラ輸送にも密着取材! 市街地を抜けると、そこは街灯一つない未舗装の林道=酷道です。そう、巨大風車を設置する建設現場は山の上なのです。光源ゼロ、車幅限界で荒れた路面、踏み外すことが許されない急な段差、おまけに「熊出没注意」……極限状態の酷道マウンテンに挑む超重量物輸送の現場は、まさに感動ものの仕事師の世界です!
ここはまだ市街地です……
コメント
コメントの使い方