UDトラックス代表取締役社長、坂上優介氏から村上吉弘氏にバトンタッチ!

UDトラックス代表取締役社長、坂上優介氏から村上吉弘氏にバトンタッチ!
先ほど午後2時45分から大手町のパレスホテル東京で開かれた記者発表は、UDトラックスの次期社長の人事に関する内容で、坂上優介現社長から村上吉弘国内販売事業最高責任者に引き継ぐことが発表されました。村上さんとは、先日福岡で行なわれた全ト協の全国トラック運送事業者大会でもお会いしてお話させていただいたばかりなんですが、クレバーだけど、とても温厚な方で、僭越ながら、坂上社長が成し遂げた「UD改革」の第二章を引き継ぐのに最適な人事ではないかと思います。以下、UDトラックスのプレスリリースを要約してお伝えします。
UDトラックスは本日、役員人事を内定した。本件は平成26年12月中旬の臨時株主総会およびその後の取締役会議で正式決定する。 
•代表取締役社長 坂上優介(63)は、平成27年1月1日付で退任し、取締役会長に就任する。
•代表取締役社長には現・国内販売事業最高責任者 村上吉弘(51)が平成27年1月1日付で就任する。
•代表取締役会長 ヨアキム・ローゼンバーグは取締役となる。
坂上優介社長は、副社長時代から8年間にわたり、UDトラックスとボルボ・グループの統合を支えてきた。今回、統合効果最大化のための構造改革がほぼ目処がたったことなどを理由に退任する。
代表取締役会長 ヨアキム・ローゼンバーグは、ボルボ・グループが10月24日に発表した組織再編により、2015年1月1日付で同グループの商用車販売事業部門(グループ・トラック・セールス)の最高責任者に就任内定。
新社長に就任する村上吉弘は、現在、国内販売事業を統括。社長就任の内定を受け、「国内販売統括になった最初の日から持ち続けている、『お客様よりビジネスパートナーとして選ばれるブランド・企業になる』という目標を、今度は会社全体の目標として掲げていきたい」と語った。
■略歴
●村上 吉弘(むらかみ・よしひろ) 
1986年(昭和61年)関西学院大学経済学部卒業、1991年(平成3年)ペンシルベニア大学(ウォートン校)経営修士号(MBA)を取得。フォード自動車(日本)株式会社(当時)入社。2002年(平成14年)三菱自動車工業株式会社入社。執行役員。2004年(平成16年)~2008年(平成20年)、フォード自動車、アジア太平洋地域部門のファイナンスの要職を歴任。2008年(平成20年)日産ディーゼル工業株式会社(当時)入社、常務執行役員。副CFO。2011年(平成23年)ボルボ・グループ商用車部門アジア太平洋地域 最高財務責任者。2012年(平成24年)12月から国内販売事業 最高責任者。兵庫県出身。
●坂上 優介(さかうえ・ゆうすけ) 
1974年(昭和49年)東京大学経済学部卒業、日本興業銀行入社。1995年(平成7年)スイス興銀社長、2000年(平成12年)興銀人事部参事役、興銀証券常務取締役兼執行役員。みずほ証券株式会社常務執行役員。2004年(平成16年)日産ディーゼル工業株式会社(現UDトラックス株式会社)入社。2007年(平成19年)取締役副社長、2012年(平成24年)から代表取締役社長。和歌山県出身。
DSC03584 (1024x766).jpg
坂上雄介現社長(右)と握手を交わす村上吉弘次期社長

最新号

【特集】いすゞエルフミオ フルロードvol.56 本日(3/10)発売!!

【特集】いすゞエルフミオ フルロードvol.56 本日(3/10)発売!!

 自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!!  今号…