「日野デュトロ」、改良

「日野デュトロ」、改良

正直言って、「エーッ、早くない!?」なんて言っちゃいましたよ。昨年の6月15日に12年ぶりにフルモデルチェンジを果した「日野デュトロ」ですが、マイナーチェンジって言っていいのかな、早くも改良です。以下はそのニュースリリースの要約です。

日野自動車は小型トラック「日野デュトロ」を改良して、9月3日に発売する。
今回の改良では、全ての車型について従来オプション装備としていた「電動格納式ミラー」を標準装備とするとともに、スタンダードグレードにもAM/FMラジオを標準装備とし(従来はAMラジオ)、商品力を向上させている。
さらに132kW(180PS)エンジン搭載車型も平成22年(ポスト新長期)排出ガス規制に対してNOxおよびPMを10%以上低減し、これにより日野デュトロの全ての車型が低排出ガス車となった。また132kWエンジン搭載車の内、最大積載量が4トンを超える車型については平成27年度燃費基準を達成した。
あわせて2013年1月から適用される灯火器に関する保安基準の改正に適合させるため後部反射器を追加装着した。
今回の改良により日野デュトロは132kWエンジン搭載の一部車型を除き平成27年度燃費基準達成車となった。平成27年燃費基準達成車はエコカー減税の対象となり、仕様によって自動車取得税と自動車重量税が免税、または50%の減税となる。

20120801_1.jpg 

日野デュトロ ハイブリッド
TQG-XKU710M-TQUMC
ワイドキャブ ロングボデー
(オプション装着車)

20120801_2.jpg
日野デュトロ
TKG-XZC605M-TQMMB
標準幅キャブ 標準長ボデー
(オプション装着車) 

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…