帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告
物流は永遠に不滅です
昔って「文書」や「データ」は、郵便や宅配便で送ったり、メールボーイが相手先まで運んだりしてたと思うんですけど、ファクシミリの登場によって、簡単に素早く相手先に文書を送れるようになりましたし、インターネットが一般化されたことにより、電子メールでデータを送ることができるようになりましたよね。こーゆーことからも分かる通り、電子化やコンピュータ化、あるいは自動化みたいなことで、大幅に規模が縮小される仕事もあります。それに、コンピュータ関係なんかもそうなんですが、今までは日本でやってたものを、海外の会社にやらせる、もしくは、向こうで作ったものを輸入するってケースも増えてて、国内では消えてしまう仕事もあります。
でも、物流業界は違いますよね。インターネットやコンピュータがどんなに進化しても、全てのモノづくりが海外で行なわれたとしても、「モノ」がある以上、物流ってやつは、消えることがないですし、それに代わるものもないと思うんですよ。だって、インターネットじゃ「モノ」は送れませんし、SF映画や漫画の世界みたいに、瞬間的にモノが移動する装置ができれば、物流ってのは、かなり縮小されると思うんですが、そんなのは、きっと自分が生きている間に、一般化されるワケないと思いますから…(笑)。
ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/
南本牧構内12.jpg

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…