帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

帰ってきた海コン運ちゃんの現場報告

無線の内容は丸聞こえ

それと、無線の内容は、全車にも聞こえているので、ムダ口や指示の聞き直しなんかは、他の車にも迷惑を掛けてしまいます。なので、無線での会話は、「簡潔な受け答え」「指示や明細は1回で聞き取る」「了解出来なくても(笑)、取り合えず『了解』って言っとく」ってのが一応決まりごとみたいになってます。まぁ、感情を押し殺して「了解」と言わなきゃいけないことも多いんで、イライラしちゃうことも多いんですが、そーゆー時はですねぇ、無線のマイクに向かって「ふざけんなよ!そんなこと出来るワキャーねーだろうが!」と、思いっきり叫んじゃってます。もちろん、マイクのボタンは握ってない状態で…(笑)。

ヒロさんのブログのURL
http://ameblo.jp/trailer/

20070728_ベイブリッジを背景にTEXの40.jpg

 

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…