日野自動車、ダカールラリー2016に日野レンジャー2台で参戦!

日野自動車、ダカールラリー2016に日野レンジャー2台で参戦!

日野自動車は10月14日、来年1月に開催される「ダカールラリー2016」の参戦記者発表を行なった。日野は、来年1月2日にアルゼンチンのブエノスアイレスをスタートする「ダカールラリー2016」のトラック部門に、菅原義正率いるチームスガワラとともに「日野チームスガワラ」として日野レンジャー2台で参戦。総合上位と排気量10リットル未満クラス7連覇をねらう。

日野はトラック部門での総合上位入賞を目標に、2014大会から3年かけて従来型エンジンより排気量が1リットル大きいA09C型エンジンを搭載する新型レーシングトラックの開発を進めてきた。2016年大会参戦車両は、前回2015年大会参戦車両をベースにエンジンとサスペンションを強化し、さらに300kgの軽量化に成功。昨年から開発をはじめた新機構の給排気系部品を組み付けた9リットルエンジンを2台の日野レンジャーに搭載する。また、1号車は今年インドネシアやタイで販売を開始した新型HIBO 500 Seriesのフェイスデザインを採用しイメージを一新した。

レースを支えるメカニックは、例年通り日野販売会社から公募選抜され、東京日野自動車株式会社、静岡日野自動車株式会社、香川日野自動車株式会社、九州日野自動車株式会社から各1名が参戦。昨年に引き続き、日野からも車両生技部からメカニックが1人、エンジン設計部からエンジニアが1人参戦する。

151015blog1.jpg

2016年大会に臨む日野チームスガワラのメンバー。後列中央は日野自動車の市橋保彦 代表取締役社長。

チーム体制概要

1号車ドライバー:菅原義正

1号車ナビゲーター:高橋貢(新任)

2号車ドライバー:菅原照仁

2号車ナビゲーター:杉浦博之

メカニックリーダー:鈴木誠一

メカニックサブリーダー:中村昌樹(新任)

メカニック:田極昌樹(新任)(東京日野自動車 八王子支店)

メカニック:近藤匡人(新任)(静岡日野自動車 静岡営業所)

メカニック:外池望(新任)(香川日野自動車 丸亀営業所)

メカニック:坂口英之(新任)(九州日野自動車 福岡支店)

エンジニア:名越勝之

151015blog2.jpg

2016大会参戦車両。手前が1号車で奥が2号車。

参戦車両主要諸元

車両総重量:7300kg

エンジン型式:A09C-TI(ターボインタークーラー付)

総排気量:8866リットル

最高出力:630PS/2200rpm

最大トルク:230kgfm/1200rpm

トランスミッション:6速ダイレクト/前進6速後退1速 パワーシフト付

トランスファー:Hi-Loレンジ切替付

詳しい情報はこちら

http://www.hino.co.jp/news_release/15-021.html

最新号

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

【特集】進化の極みへ ボルボFH2025年モデル フルロードvol.58 本日(9/10)発売!!

自動車雑誌ナンバーワンの「ベストカー」が自信をもってお送りする本格派のトラックマガジン!! 今号では…