スーパーグレートV(撮影仕様特別車)
三菱ふそうトラック・バス(以下 MFTBC)は、燃費性能・安全機能を充実した、大型トラック「スーパーグレートV」を10月5日から発売した。これは12段INOMAT-Ⅱ仕様FU、FSおよびFYのモデルに、高速走行主体のユーザー向けに実燃費改善機能を盛り込んだ「エコドライブパッケージ装着車」を追加設定したもの。また、13リッター級エンジン搭載GVW20トンダンプ車に、クラス初となる平成27年度重量車燃費基準+5%達成車を設定した。さらに、FP-R(4×2セミトラクタ)全車に運転注意力モニター/車線逸脱警報システム「MDAS-Ⅲ(Mitsubishi Driver’s Attention monitoring System:エムダス スリー)&LDWS(Lane Departure Warning System)」を標準装備し、高速走行時の安全性能を向上した。
【商品特長】
①高速走行主体のユーザー向けに「エコドライブパッケージ装着車」を追加設定
高速走行が主体のカーゴ系12段INOMAT-Ⅱ(イノマット ツー)搭載車に、実燃費を改善する機能を標準装備した「エコドライブパッケージ装着車」を追加設定した。
「エコドライブパッケージ装着車」では、以下の機能を新たに装備した。
・12段INOMAT-Ⅱ Eco-Mode 2.0
従来の「ECOモード」機能を「エコドライブパッケージ装着車」に対応して、変速タイミングを最適化した。
・動力遮断自動制御システム
「D-ER」スイッチON、12段INOMAT-ⅡのDレンジでドライバーがアクセル操作、ブレーキ操作、補助ブレーキ操作を行なわず巡航している間、動力伝達を自動的に遮断して惰性走行を積極的に活用する。
②GVW 20トンダンプに平成27年度重量車燃費基準+5%達成車を新規設定
13リッター級エンジン搭載のGVW 20トンダンプにクラス初の平成27年度重量車燃費基準+5%達成車を新規設定した。ISS(アイドリングストップ&スタートシステム)の標準採用により、燃費性能と環境性能の向上を実現し、平成27年度重量車燃費基準+5%達成と平成21年度排出ガス規制NOx及びPM10%以上軽減を同時に取得した。これにより、自動車重量税と自動車取得税が減税となり、新車購入時のユーザーの負担を軽減する。
③FP-R(4×2セミトラクタ)全車にMDAS-Ⅲ&LDWSを標準装備
三菱ふそうが世界に先駆けて開発した、運転注意力モニター/車線逸脱警報システム「MDAS-Ⅲ&LDWS」をFP-R(4×2セミトラクタ)全車に標準装備し、高速走行時の安全性能を向上した。
QPG-FU64VZ(UZ3XVB)(撮影仕様特別車)
コメント
コメントの使い方